WING AFFINGER5(アフィンガー5)で、ビジュアライザーの中の「タグ」で出来る、カスタマイズの全種類を一覧表でまとめています。
前回の「文字装飾やボックス編」に引き続き、「デザインや会話ふきだし」機能で、より読みやすい記事を書くために解説していきます。
今回は、”デザイン”や”会話ふきだし”など、WING AFFINGER5(アフィンガー5)の目玉機能についてチェックしていきますよ!

お知らせ
今だけ限定で、当サイトオリジナルの「特典付きWING AFFINGER5(アフィンガー5)」を、お得に購入することができます。
本当に役立つ、価値のある「特典」を手に入れて、WING AFFINGER5(アフィンガー5)でブログやウェブサイト作成を有利にスタートさせましょう!
当サイト限定!WING AFFINGER5(アフィンガー5)の特典をチェック!
文字装飾やボックスなど全種類の一覧表はコチラ!
WING AFFINGER5(アフィンガー5)には、デザインをカスタマイズする機能が大きく分けると「スタイル」と「タグ」の全2種類があります。
前回はその「スタイル」の中の”文字装飾”や”ボックス”について解説しています。
どちらかと言うと、前回の記事の方が基本的なカスタマイズになるので、先にチェックしておくと良いです。
デザインや会話ふきだしなど全種類の一覧表でまとめてみた!
「タグ」メニューから選ぶことができる文字装飾は、「デザイン」「レイアウト」「その他パーツ」「会話ふきだし」「webアイコン」「HTMLカラーコード」です。
WING AFFINGER5(アフィンガー5)の文字装飾は、使いこなせないほど種類があるので、一覧表で見比べてみて気に入ったものだけを使用するのがおすすめです。

デザイン
デザインの中には、「クリップメモ」「ミニふきだし」「まるもじ(小)」「まるもじ(大)」「マイボックス」「ステップ」「こんな方におすすめ」「見出し付きフリーボックス」「メモボックス」「スライドボックス」「バナーボックス」「ラベル」の全11種類があります。
デザイン>クリップメモ
クリップメモは、「メモ」「おしらせ」「はてな」「コメント」「コード」「ポイント」「ユーザー」「初心者」「注意分」の全9種類です。
使い方は文章で注意を引いて記事にアクセントを付ける時に使うのがおすすめです。
デザイン>ミニふきだし
ミニふきだし
ミニふきだし
ミニふきだし
ミニふきだし
ミニふきだし
ミニふきだし
ミニふきだしは、「基本」「オレンジ」「ピンク」「ブルー」「うすい注意」「注意」の全6種類です。
使い方は『見出しの前』や『注意を引きたい文章の前』がおすすめです。
デザイン>まるもじ(小)
まるもじ(小) まるもじ(小) まるもじ(小) まるもじ(小) まるもじ(小) まるもじ(小)まるもじ(小)は、「基本」「オレンジ」「ピンク」「ブルー」「うすい注意」「注意」の全6種類です。
使い方は『見出しの中』や『注意を引きたい文章の前』がおすすめです。
デザイン>まるもじ(大)
まるもじ(大) まるもじ(大) まるもじ(大) まるもじ(大) まるもじ(大) まるもじ(大) まるもじ(大) まるもじ(大)まるもじ(大)は、「基本」「オレンジ」「ピンク」「ブルー」「はてな」「チェック」「うすい注意」「注意」の全8種類です。
使い方は『見出しの中』や『注意を引きたい文章の前』がおすすめです。
デザイン>マイボックス
ポイント
ポイント
注意ポイント
はてな
マイボックスは、「基本」「しかく(枠のみ)」「まるみ」「ポイント」「注意ポイント」「はてな」の全6種類です。
使い方は『箇条書き』や『ナンバリング』するのがおすすめです。
デザイン>ステップ
step
1
step
2
step
3
step
4
ステップは、解説記事などで使用するのがおすすめです。
デザイン>こんな方におすすめ
こんな方におすすめ
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
こんな方におすすめは、商品を売りたいセールスページで使うのがおすすめです。
デザイン>見出し付きフリーボックス
見出し(全角15文字)
見出し付きフリーボックスは、『まとめの文章』や『この記事を書いた人』などを紹介するのにおすすめです。
デザイン>メモボックス
メモ
ここに本文を記述
メモボックスは、『ちょっとした解説』などを付ける時におすすめです。
デザイン>スライドボックス
スライドボックスは、『必要な人にだけ読ませたい文章がある時』や『文章が長すぎる時』におすすめです。
デザイン>バナーボックス
タイトル
バナーボックスは、『目立たせたいタイトルがある場合』や『文章に一区切りを付けたり』する時におすすめです。
デザイン>ラベル
ラベルは、『画像』や『文章』などに手軽に目立たせるための文章を入れたい時におすすめです。
レイアウト
レイアウトの中には、「PCとTab3分割」「PCとTab左右40:60%」「PCとTab左右50%」「全サイズ左右30:70%」「全サイズ左右50%」「全サイズ左右free%」「均等横並び」の全7種類です。

PCとTab3分割
PCとTabで横並びに3分割で画像を表示するときに使うと便利です。
PCとTab左右40:60%
PCとTabで横並びに左右違う大きさで画像を表示するときに使うと便利です。
PCとTab左右50%
PCとTabで横並び均等に2分割で画像を表示するときに使うと便利です。
全サイズ左右30:70%
PCとTabで横並びに左右違う大きさで画像を表示するときに使うと便利です。
全サイズ左右50%
どんな大きさのサイズの画像も左右均等に表示したいときに便利です。
全サイズ左右free%
どんな大きさのサイズの画像も左右均等に表示したいときに便利です。
均等横並び
どんな大きさのサイズの画像も3分割で均等に表示したいときに便利です。
その他パーツ
その他のパーツの中には、「カスタムボタン」「スター」「アドセンス」「オリジナルショートコード」「YouTube」「三角(下矢印)」「記事一覧」「カテゴリー一覧」「スマホに表示しないボックス」「PCに表示しないボックス」の全10種類です。

カスタムボタン
「読者に読んでもらいたい記事へのリンク」や「売りたい商品へのリンク」で使うと便利です。
WING AFFINGER5(アフィンガー5)では、カスタムボタンがキラリと光る仕様になっていて、記事の中でも目立つのが特徴です。
スター
「」「」「」
「」「」「」「」
スターは、「ランキング記事」や「商品を評価する記事」で使うと便利です。
WING AFFINGER5(アフィンガー5)ではランキング機能が充実しているのが特徴です。
参考ランキングへ
アドセンス
スポンサーリンク
Google Adsense広告もワンクリックで挿入することができます。
参考Google adsense(グーグルアドセンス)とは?仕組みや使い方を徹底解説!
オリジナルショートコード
自分で設定したオリジナルショートコードを挿入することができます。
YouTube
YouTube動画の挿入も簡単です。
三角(下矢印)
三角(下矢印)は、注目を促したい時におすすめです。
目次
目次(TOC+)・目次(カスタム)は、記事の中で目次を表示したい時におすすめです。
使う際は、1記事に1か所しか挿入できないので注意してください。
記事一覧
-
-
AFFINGER5(アフィンガー5)アドセンス広告の横並びなど色々な設定方法を紹介
この記事では、AFFINGER5(アフィンガー5)でアドセンス広告を記事下へ2つ横並びさせる方法など、アドセンス広告の色々な設置方法を紹介しています。 もし、あなたがブログやウェブサイト運営に成功して ...
-
-
WING AFFINGER5(アフィンガー5)デザインや会話ふきだしなど全種類の一覧表
WING AFFINGER5(アフィンガー5)で、ビジュアライザーの中の「タグ」で出来る、カスタマイズの全種類を一覧表でまとめています。 前回の「文字装飾やボックス編」に引き続き、「デザインや会話ふき ...
-
-
WING AFFINGER5(アフィンガー5)文字装飾やボックスなど全種類の一覧表
WING AFFINGER5(アフィンガー5)で、ビジュアライザーの中の「スタイル」で出来る、カスタマイズの全種類を一覧表でまとめています。 充実した”文字装飾”や”ボックス”などを上手く使って、読み ...
記事一覧は、記事の途中で最新の記事一覧を表示したい時におすすめです。
こちらも「目次」と同様に、1記事に1か所しか挿入できないので注意してください。
カテゴリ一覧
-
-
AFFINGER5(アフィンガー5)アドセンス広告の横並びなど色々な設定方法を紹介
この記事では、AFFINGER5(アフィンガー5)でアドセンス広告を記事下へ2つ横並びさせる方法など、アドセンス広告の色々な設置方法を紹介しています。 もし、あなたがブログやウェブサイト運営に成功して ...
-
-
WING AFFINGER5(アフィンガー5)デザインや会話ふきだしなど全種類の一覧表
WING AFFINGER5(アフィンガー5)で、ビジュアライザーの中の「タグ」で出来る、カスタマイズの全種類を一覧表でまとめています。 前回の「文字装飾やボックス編」に引き続き、「デザインや会話ふき ...
-
-
WING AFFINGER5(アフィンガー5)文字装飾やボックスなど全種類の一覧表
WING AFFINGER5(アフィンガー5)で、ビジュアライザーの中の「スタイル」で出来る、カスタマイズの全種類を一覧表でまとめています。 充実した”文字装飾”や”ボックス”などを上手く使って、読み ...
カテゴリーの一覧は、記事の途中でカテゴリーの一覧を表示したい時におすすめです。
こちらも「目次」と同様に、1記事に1か所しか挿入できないので注意してください。
スマホに表示しないボックス
テストスマホに表示しないボックスは、PCにだけ表示をさせたいコンテンツだけに使用するのがおすすめです。
PCに表示しないボックス
PCに表示しないボックスは、スマホにだけ表示をさせたいコンテンツだけに使用するのがおすすめです。
会話ふきだし








会話ふきだしは、全8種類登録することができます。
そして更に、WING AFFINGER5(アフィンガー5)からは「動かす」ことや「右は一」が簡単に出来るようになりました。
webアイコン(クラス)
webアイコンは「メモ」「チェック」「注意「はてな」「矢印右」「矢印下」「ユーザー」「コメント」「電球」「おしらせ」「ギフト」「ダイヤモンド」「ダウンロード」「王冠」「初心者」の全15種類です。
ちょっとした注意を引くことができるため、『ミニふきだし』『まるもじ(小)』『まるもじ(大)』に挿入して使用することができます。
HTMLカラーコード
HTMLカラーコードは、「赤 #f44336」「赤薄 #ffebee」「青濃 #039BE5」「青 #03A9F4」「青薄 #E1F5FE」「緑濃 #43A047」「緑 #4CAF50」「緑薄 #E8F5E9」「橙濃 #FFB300」「橙 #FFC107」「橙薄 #FFF3E0」「黒濃 #212121」「黒 #424242」「黒薄 #FAFAFA」「黄薄#FFFDE7」の全15種類です。
WING AFFINGER5(アフィンガー5)のデザインまとめ
WING AFFINGER5(アフィンガー5)の『デザイン』や『会話ふきだし』など全種類を一覧表でまとめてみました。
CSSなど難しいカスタマイズをせずに、これだけの機能が充実しているwordpressテーマは、それほどありません。
使いこなせないほど充実していますが、あなたのサイトに合ったものを選んで、楽しんで記事を書いてみてくださいね!

お知らせ
今だけ限定で、当サイトオリジナルの「特典付きWING AFFINGER5(アフィンガー5)」を、お得に購入することができます。
本当に役立つ、価値のある「特典」を手に入れて、WING AFFINGER5(アフィンガー5)でブログやウェブサイト作成を有利にスタートさせましょう!
当サイト限定!WING AFFINGER5(アフィンガー5)の特典をチェック!